===メイン===
豚肉入り野菜炒め
===サブ===
①ブロッコリーとじゃがいものチーズ焼き
②トマト玉子のご飯かけ
③かぼちゃと玉ねぎのお味噌汁
トマト玉子は我が家のご飯に合うおかずNO.1です。
トマトの酸味とふんわり玉子がベストマッチです。
ダーリンから教わった、お袋の味ってやつなんですけどね。
===レシピ===
メイン 生姜焼き用豚ロース(昨日の残り)・・・3枚
キャベツ・・・1/4、人参・・・1/2
サブ ①ブロッコリー・・・1/3、じゃがいも・・・2個、ナチュラルチーズ適量
②トマト・・・1個、玉子(M)・・・2個
メインは全ての材料を細切りにし炒めます。豚肉には酒、醤油で一味加えて。
全体に塩少々で味をととのえます。
①は小房にわけたブロッコリーをレンジ強で1分半、千切りにしたじゃがいもと、
オリーブオイルを薄くぬったグラタン皿に盛ります。チーズをかけてラップをかけ
レンジ強で10分でOKです。
②は玉子、トマトの順で炒めます。味付けは塩と胡椒のみ。
多めの油でスライスしたにんにく(1カケ)を炒めてから玉子を入れるのがポイント
です。
今日のお昼はトマトソースのスパゲティで、にんにくを使っていたので、晩御飯の
トマト玉子はにんにく抜きで作りました。
りゅーたんはブロッコリーが苦手です。チーズ焼きにすれば食べるかと思ったの
ですが、見事に残してました。いつもは飲み干すお味噌汁も今日はほとんど手
付かず。
ヤバイ・・・飽きちゃった?!
そういえば今日はうるう年の29日です。りゅーたんにとっては初2月29日でした!
月日が経つのは早いもので 愛するりゅーたんも2歳になりました。 そんなりゅーたんのゴハンを紹介していきます。
2008年2月29日金曜日
野菜炒め
2008年2月28日木曜日
豚肉の生姜焼き
===メイン===
豚肉の生姜焼き
===サブ===
①茹でキャベツとトマトのサラダ
②かぼちゃとアスパラの中華煮
③もやしとわかめのお味噌汁
今日はご飯にピッタリの豚肉のしょうが焼きです。
といってもりゅーたん用は生姜抜きの醤油焼き???
りゅーたんには生姜焼き用豚ロースを1/2取り分けました。
結局足りずに本当の生姜焼きも少し食べました。
===レシピ===
・生姜焼き用豚ロース5枚、生姜すりおろしお好みの量
・キャベツ1/8、トマト1個
・かぼちゃ1/8、アスパラ2本
メインはお酒少々をふりかけた豚肉を焼き、醤油に生姜すりおろしを
汁といっしょにあわせたタレをまわしかけ、よくからませます。
①は千切りにしたキャベツをレンジ強で1分半加熱し、ちいさく切った
トマトとあわせます。ドレッシングは金ゴマで。
②は2cm角に切ったかぼちゃを中華スープで煮ます。中華スープは
かぶる程度で、酒、醤油、砂糖を少々加えます。かぼちゃが柔らかく
なったらアスパラを加え火がとおればOKです。
中華スープは煮詰まっていくのであっさり目がいいですね。
かぼちゃはいろいろな調理方法にあうので重宝しています。
りゅーたんも好きなので食卓に出てくる頻度は高いです。
ただ、好きだからと頼ってしまうと、ある時からピタッと食べなくなりますね。
2008年2月27日水曜日
ケンタッキー
===メイン===
ケンタッキーフライドチキン
===サブ===
①レタスとキュウリとカニカマのサラダ
②コールスロー
③もやしと長ネギの中華スープ
今日はケンタッキー、手抜きです。
おにぎりはりゅーたんの大好きアイテム。
コーンスローはもちろんケンタッキーのサイドメニューです。
===レシピ===
・レタス半分、キュウリ1本、カニカマ5本
①は昨日と同様に作り、カニカマを細くさいて混ぜました。
ドレッシングは金ゴマです。
③中華スープはウェイパーで味付け。ウェイパーはお助けアイテム。
おいしいです!
ケンタッキー購入直後から、りゅーたんは「ケンタッキ~!ケンタッキ~!」と叫んでました・・・・。
考えたら、昨日も鶏肉だったよねぇ。
2008年2月26日火曜日
鶏カラ
===メイン===
鶏のからあげ
===サブ===
①レタスとキュウリのはるさめサラダ
②じゃがいもとアスパラのチーズ焼き
③玉ねぎのお味噌汁
晩御飯は家族揃って食べる事がほとんどなので、 基本的に大人メニューの取り分けです。 といっても味付けはまだまだ大人といっしょという わけにはいかないので、薄味を心がけています。大人は取り分け後に調整するか、 食べる前に自分好みにどうぞって感じです。
===レシピ===
・鶏肉モモ1枚半
・レタス半分、キュウリ1本、生姜焼き用豚肉ロース3枚、はるさめ40グラム
・じゃがいも1個、アスパラ3本
メインは下味を塩少々とクレイジーペッパーでつけました。30分~1時間おいたもの
に小麦粉をふり、揚げます。
①はレタス、キュウリを小さじ1/2の塩でもみ、塩辛くならないうち(10分位)に水気
をしぼります。ゆでたはるさめ、炒めた細切りの豚肉と混ぜ、酢・ごま油をひとま
わし、 醤油少々で味付けします。
②細切りにしたじゃがいもを炒め、下茹でしたアスパラを加え、塩・コショウをして
更に炒めます。お皿に盛り付けチーズをかけ、レンジ強で3分弱です。
りゅーたんはお肉大好きです。
鶏カラも2個おかわりしました。サラダからはるさめだけを食べて少々お野菜不足ですかねぇ。
じゃがいもとアスパラはチーズのチカラでおかわりして食べてました。